新☆なおの湯

FC2の補完ブログです

ダルオモ

だりぃ。安定のダルオモ。

市役所からオカン関係の書類が来た。

介護保険自己負担超過分の還付申請書だった。

オカンは低所得者のため15,000円以上の介護保険自己負担額に対し還付がある。

当たり前だが届いた書類に記入して送らないと入金されない。オーバー額は857円(笑)

今年の初めから水曜日に認知症対応型デイサービスを増やしたのでオーバーが出たらしい。

今後も毎月千円前後のオーバーが出るだろう。

チリツモで、年間通したら一万円くらいだからね。

速攻で書類に記入してポストに投函した。


朝の服薬を忘れてしまうため「オビ」で訪問介護にお世話になっている。


1日2回、3回の服薬は不可能なので朝1回にまとめてもらった。


月〜日(土曜日除く)午前中身体1(25分)で訪問ヘルパーさんが服薬、検温、血圧測定と記録で入る。

安否確認の意味もある。

※水曜日のみデイサービスの準備のため行為介助あり。


土曜日は前から午後の部で半日型のリハビリデイサービスがある。


デイの食事代やおやつ代は介護保険に含まれない。

ウチは毎回千円だから毎月五千円近い自己負担。

介護保険だけの説明でデイサービスを使い出すと請求書みて「え?」ってなる。

お風呂のため週に2回デイサービスを使えばオカンのデイサービスだと自費分が約10,000円かかるんだよね。


テレビで介護問題を取り上げると有識者っつー人達が「ほとんどの人が知ってるレベル」の知識を披露して、施設やデイサービスの話をするけど、自費負担の面で認定された介護保険単位を使えないケースもあるんだよ。

有識者さん達、そこをフォーカスしないとダメやん。


サラリーマンだって外食の昼メシに毎回千円使えんわ。

こういう部分で利益出さないとデイサービスの運営も厳しいんだろうけど…


半日型入浴デイサービスがあればいいのにってよく言われる。

迎え→バイタル測定→入浴→ワンコイン軽食(おにぎり又はサンドイッチで持ち帰りOK)→送り

利用者さん目線だとこんな感じなら行きたいらしい。


ワシも同意じゃーーー


ウチは都営団地、障害手帳持ちだから家賃減免があるけど民間賃貸やURの団地で国民年金なら介護保険の認定が取れても自費分が伴うサービスは難しい人もいてサポートが手薄になることもある。



しかし、857円のために、毎月の封筒代、印刷代、郵便代、事務人件費ねえ。


これ税金よな(●´ω`●)


自己負担超過分を算出できるなら、低所得者世帯だけでもマイナンバー制度の公金受け取り口座の登録がある人にはそこに入れたらえーやんと思うし、介護保険の引き落とし口座を家族名義にしてる人もいるから紙ベースで入金先を指定させる選択肢を作っているんだろうけど、それだってやり方一つでコストカットできると思うよ。


今からオカンとこでデイサービスの着替えた衣類の洗濯に行くダスよ。


バスの中、冷えすぎやーん(涙)


×

非ログインユーザーとして返信する